自閉症7歳育児中40シンママの育児と日常のブログ

シングルでかわいい息子7歳の育児中。発達障害のことや息子の様子・日常や生活などをブログにします。

自閉症児トイトレについて

やっと幼稚園新学期がはじまりました☺!!

荷物に名前書いたり新しい先生になったりとバタバタしています💦

うちの子は新しい環境になれるのがとっっても遅いので、(昔から場所見知りもひどいです・・)新しい先生とかに馴染めるのか不安・・😢もありつつなんとかはじまりました。。

大変だけど無理しないでゆっくりぼちぼち慣れていってくれればいいなあと思います🍀

 

 

今回は我が家の

 

トイトレ事情についてです!🚻

 

我が家では一応5歳の今、おしっこも💩もトイレに座って出来ています。

(最近の悩みは💩を拭くのがとても下手でたまに手についてたりすることです・・( ;∀;))

 

 

【トイトレ方法】

どうやってトイトレしたかというと、2歳くらいでまだ自閉症の確定診断が出ていない時に、普通の保育園の体験入園に行ったときのことです。。

その時その保育園ではパンツ一枚にして日中過ごして、おしっこが出たらパンツが濡れることを覚えさせておむつをはずしていくっていう方法でおむつ外しをしていました。

 

これなら簡単だしやってみようかなーと自宅で真似してみることに🌠

その方法で最初2日くらいはパンツ濡らしてしまい床も拭いたりと大変でした💦

3日目くらいから教えられるように✨

4日目くらいからは自分でおしっこしたいときはトイレでしてくるようになりました✨

 

 

💩のほうはしばらく出来なくて💦

おむつでする日々が続きました・・・( ;∀;)

 

 

💩がトイレでできるようになったのは4歳くらいでした💦

 

 

というわけで現在五歳の状況は

・トイレに行きたいときに「おしっこ」という

・自分でトイレに行き流してくる

・💩はうまくふけない

 

 

こんな状態です。。。☺

 

いつになったらうまく💩を拭けるようになるのか・・・

心配の種は尽きません・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

偏食がすごい・・!

ハイ。

うちの息子偏食がものすごいです!!!( ;∀;)

 

3歳くらいまではそこまででもなかったです。

うどん・らーめん・ごはん・焼きそば・たこ焼き・カレー・ハンバーグ・野菜も出されればまあまあ食べていました。

 

しかし現在5歳、最近は言葉も結構発達し、意思も固くなっており発言もしっかりしてくると・・

「にんじん いらない」

「肉 とる(取り除けとのこと💦)」

「こんにゃく いらない」と最近指示がすごい・・・( ;∀;)

 

 

そのうえ以前まで食べていた上記のうどんなどもなぜか拒否するように・・💦

なんで・・・( ゚Д゚)

 

 

最近たくさん食べてくれるのは

・ごはん

・のり

・カレー

・ポテト

・ヨーグルト

・味噌汁(具なしまたはわかめのみ)

・ピーマン

・ウインナー

・お菓子←これだけはしっかり食べる( ゚Д゚)

 

ほぼほぼこのくらい!

 

 

栄養偏ってるんだろうなあ・・と・・思いつつも強制して食事を与えるのは拷問みたいですのでなるべく本人の意思に任せています・・・

 

食事が楽しいことなんだと思ってもらいたいのでそれをまず優先しています🌸

色どりとか、細かく切って入れたり、少しづつ改善方法を探る日々です🍀

 

 

あんまり今日はこれを食べなかった!!とか思うと自分の精神にも子供にもよくない。。基本自分の性格が適当なのでまあ死なない程度に食べたしいっか!と思うようにしています☺

 

ちなみに最も好きなのは白ご飯withふりかけです☺笑

 

 

 

 

 

 

 

 

自閉症に気づくきっかけ②

息子の自閉症に気が付いたきっかけについてお話ししようと思います🍀

 

前回0歳の様子を書きました。↓

anzu55.hatenablog.com

 

 

今日は1歳の気づくきっかけを思い出して書いていきます🍀

 

 

【1歳の様子】

1歳になるちょうどぐらいにまだ単語が一個も出ていないことに気付きます。

今考えたらこの言葉の遅れを感じたときが初めておかしいのかも?と感じたときでした!

 

1歳になると

・パパ

・ママ

・ブーブ

 

など簡単な単語を言える子が増える中、1歳で単語0だったと思います。

全く単語なしでした。

 

 

あれ??おかしいなと思い周囲に相談しますが

「男の子って遅いよ~」とか「まだ様子見て平気でしょ~」というような周囲の言葉もあり保健センターでも様子見と言われ気にしすぎかな??と思いました。

 

歩き出したのが1歳半でこれもほかの子より少し遅め。

 

ちなみに1歳半になってもまだ単語が1個とか(ママのみ)そんな感じが続いていました。二語文とか話したりする子もいるのに言葉遅いな~大丈夫かな?と思っていました。

 

 

保健センターからは2歳でもあまりに話さなければ連絡くださいと言われ、とりあえず2歳までは様子をみることとなりました。。

 

 

またこの頃、離乳食や食べ物の偏食がすごかったです💦

これも今となっては自閉症の特徴かもしれないです。。

 

好きな離乳食(例えばキューピーの〇〇味)があればそれのみしか食べない💦

毎回毎回じものでないと食べない。

 

 

あまりに同じのしか食べないので近隣のドラッグストアの同じ離乳食ばかりを買い占めてました笑( ;∀;)

 

1歳の言葉の遅れ偏食がとても気になりだし、最初に疑い始めた要因でした。

 

前回も書きましたがうちの息子は他に特徴的な行動がなくあくまでこの時期は疑っている感じでした。ネットでも当時よく調べていましたが特徴的な

・くるくるまわる

・つま先立ち

・クレーン現象

などの特徴的なものがあまりなく・・

 

しいて言うなら

・横目で物を見る

 

これは少しやっていたかも。

でも決定的要因にはならず・・

ネットで情報を調べまくり、1歳代はなにかおかしいのかな?と疑う日々だったような気がします。。。

自分自身も発達障害の知識がなく、ネットで毎日いろんな記事を読んで勉強していた気がします。。

ネットで調べまくって不安になる・・グレーゾーンのママさんあるあるですね。。

わたしももれなくそれでした💦

 

 

2歳検診までになんとか言葉を伸ばそうと絵本をたくさん読んだり結構必死でした。。

2歳検診でも言葉が遅れていたらどうしようと思いながら1歳後半を過ごしていた気がします。。

 

 

次回は2歳3歳の様子です🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自閉症に気づくきっかけ①

息子の自閉症に気が付いたきっかけについてお話ししようと思います🍀

 

 

まず・・みなさんのブログやネットの情報にある特徴?がけっこううちの子には当てはまっておらず、確定するのに時間がかかりました💦

なので参考程度に見ていただけたら幸いです☺

 

今回は0歳の時の様子を書いていきます。

 

 

【0歳時の様子】

普通の分娩で出産。

体重2750gくらい。15時間くらい陣痛で母死にかける( ;∀;)笑

 

これといった問題なく、2か月には笑い、3か月で首が座る。

お座りもし、順調にハイハイへ。

後追いがひどいのと夜中結構起きるほうではあったが呼びかけには振り向くし、まあ普通の範囲の子でした。

しいていうなら眠りが浅く些細な音で起きてしまうような子でしたが赤ちゃんって結構そうなのであまり気にしていませんでした😐

あ、あと人見知りもすごかったです。。( ;∀;)

 

 

 

後からネットで調べたら、

【特徴】

・抱っこでのけぞる

・名前を呼んでも振り向かない

・後追いしない

・人見知りしない

・抱っこしても泣き止まない

 

などの場合もあるそうですが我が家はほぼ、当てはまらず・・。。

なので気づくのは少し遅くなってしまいました。。

よく出てくる

・目が合いにくい

これもなかった。。

0歳児のときは特にこれといった何かがあったわけではなく、自閉症とはほぼ考えてませんでした。

 

 

次回は1歳の様子です🌠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発達ゆっくりさん 土曜日日曜日何してる??

 

 

春休みの土曜日で息子お休みです🍀

 

 

発達ゆっくりさんの休日はみんな何しているんだろう・・?('_')

※ちなみに息子は5歳 中等度の自閉症児です。

 

我が家は5歳にして、やっとやっと砂場に息子がハマりまして朝からお砂場遊びをお庭でやってます☺

 

定型の子は小さなころからお砂場が大好きだと思いますが、うちの息子は1歳2歳3歳くらいまで手に砂が付くのをとても嫌がりました・・( ;∀;)

今考えると発達障害では感覚過敏で手に何かつくのを嫌がる子が多いとわかって、そうだったんだなーと納得。。

 

そんな息子も幼稚園に行ったり公園に行ったりして最近やっと定型の子に遅れながらも砂場が大好きに✨苦手でも慣れさせるのって大事ですね。

遅ればせながらほじったり、なにか作ったり、もくもくとやってます(笑)

 

5歳のほかのお友達は土日はなににハマっているんだろう??☺☺

 

 

 

ちなみに公園に連れて行くと定型の子とうまくコミュニケーションが取れないことが悩みでして・・( ;∀;)話しかけられても無視・またはおもちゃを取ってしまったり・・

 

 

落ち着いて遊びたいなー-と考えていたところ、自宅でできる砂場セットを発見!!

アンパンマン大好きだし、蓋つきなので雨でも大丈夫!!

気軽に自宅でできるので最近この砂場セットが重宝しています✨

 

砂場遊びは成長に大切だと思うので、活用していきます🍀

 

↓↓↓ ちなみに今日からお買い物マラソンでお得🌸

 



 ちなみに砂は近所のカインズで10㎏が380円くらいで売っていたので買いました!!

とても安いのでお勧めです☺🌸

 

お庭が広いおうちの方にはこんなのもありましたよ~↓↓✨

 

 

砂が近所に売ってない!!💦という方には砂も売ってます。↓↓

 

 

 

結局、自閉症っていつ診断されるの??

みなさんこれ、すごく気になっていると思います。。

グレーゾーンの方とかは特に気になりますよね。

私の息子も発語もありトイレもできるグレーゾーンなので、いつ確定診断になるのか気になっていました。

 

 

自閉症って確定的にいつ診断されるんだろう??いつわかるんだろう??

 

 

私の息子の場合をお話ししようと思います。

 

簡単に書くと

 

1歳くらい→言葉が出ないが検診は問題なし。

1歳半くらい→言葉がまだ出ない。遅れを疑うが保健所からは様子見とのこと。

2歳くらい→2歳になってもまだ言葉がなかったら連絡するよう保健所に言われる。単語しか出ておらず、保健所の再検査に行くが様子見といわれる。

3歳→ほかの子より明らかに言葉が遅く単語のみだし偏食や変わった行動が出てきた。このころ幼稚園の入園前教室に通っていたところ、少し遅れがちなので発達支援センターに行ってみては?と先生に言われ通い始める。また自主的に大学病院の発達外来に行く。確定的に診断されないが、その傾向がある・グレーゾーンといった感じで支援センターと大学病院に通いはじめた。まだ確定診断はなし

4歳→やはり言葉・生活面でほかの子より遅れがある。幼稚園に入れていただき何とか通いながら支援センターと大学病院をかけもち。

5歳→知能検査を受け療育手帳取得。と同時に主治医からも初めて確定的な診断書「自閉症」と言われる。

 

現在に至る。。

 

 

という感じでした。

1歳くらいから疑っていて、様子見、とかグレー、とか言われてきて確定的になったのは最近です。

 

やはりこのくらいまで大きくならないとグレーっぽい子は確定的にはわからないのだと思います。

 

今グレーで悩んでいらっしゃるかたもいらっしゃると思います。

2~5歳くらいは発達に個性があるのでなかなかすぐに診断されず様子見となる場合も多いのかもしれないです。

 

保健センター・支援センター・病院の3つを通いながら様子をみながらという風になるのかなあと思いますが、少しでも早いほうがいいので自主的にでも病院などは行ってみることをお勧めします。。

私の息子の場合でした。

 

 

息子の特性や日々の困りごとなどもまた書いていきます☺

 

 

 

 

 

 

自己紹介

簡単な自己紹介です☺

 

→S58生まれの38です。関東在住のバツイチのシングルマザーです。AB型。適当。犬🐶好き。

離婚理由などもおいおい書いていければ・・と思います☺

 

息子→5歳の明るい中等度自閉症BOY。発語あり。(主に二語文)2歳くらいから自閉症を疑って、5歳で確定診断が出ました。

ごみ収集車とアンパンマンYouTubeが大好き。偏食・癇癪もち。3歳から理解ある幼稚園に通わせていただいてます☺ありがたい・・支援センターも掛け持ちです。

 

 

日々の悩みとか様子とか様々なことをブログにしていくことにしました!

 

ぜひ宜しくお願いします☺☺